カテゴリー: 東雲ブログ
東部中学校の日常を公開しています。
【2年生】14歳の挑戦 出発式
7月が目前となりました。いよいよ、2年生は来週1週間、「14歳の挑戦」を実施します。
今日は、来週に向けての出発式を行いました。
まず、学年企画が、これまで学年で取り組んできたことを振り返りました。正しい作法で挨拶すること、丁寧に清掃をすること、名札を欠かさずつけること・・・。1週間の姿勢や態度に必ず表れてくるものです。また、目上の人に正しい言葉遣いができるよう、敬語練習にも取り組みました。
生徒代表の挨拶では、礼儀正しく、正しい服装で取り組み、やりがいを感じて充実した一週間になるよう努力すると決意を述べました。
最後に、校長より、職場体験を通して3つのことを学んできてほしい(①働く意義を見出し、感謝すること、②社会性を高めること、③自分の生き方を考えるいい機会にすること)と激励を受けました。
最後に教室に戻ってしおりを読みながら最終確認し、腕章のつけ方も確認しました。
それぞれの事業所で、たくさんの経験と学びを得てほしいと思います。ファイト!!
【後期生徒会役員選挙】
新川地区中学校総合選手権大会 結果
6/15(土)、16(日)に各会場にて、新川地区中学校総合選手権大会(新川地区大会)が行われました。結果について、以下のリンクから該当ページへアクセスできます。
各種大会結果
3年生 新川地区大会に向けて
【PTA】 魚津神社祭礼巡視
6月4日(火)~6日(木)の3日間、魚津神社の祭礼が開催されました。PTAでは、子供たちがより安全に楽しく過ごせるよう祭礼巡視を行いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子供たちの安全確保のため今回も祭礼巡視に携わることができよかったです。
また、巡視を通して子供たちが駐輪場などの利用の仕方、時間など学校からの「きまり」を守りながらも、楽しむ姿を見て、学校生活でしっかり日頃より学んでいるのだと実感できました。
PTA副会長(健全育成) 高見 麻衣
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「祭礼巡視の必要性を再確認できた」これが祭礼巡視に行き、感じたことでした。よくも悪くも浮足立ち、楽しそうな子供たちを見ていると、こちらまで気分が明るくなるような気がしました。反面、色々な人がいることで危険に巻き込まれる可能性もあるなと感じました。
祭礼巡視という身近に頼れる大人がいることは、子供たちに安心感を与え、未然にトラブルを防ぐことにつながるなと実感できました。
PTA総務部 部長 原 幸太朗
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー