R6 イルミネーション点灯式(11/27)
東部中学校の伝統となっている「東部中学校ライトアップ作戦」。そしてライトアップ作戦を象徴するイルミネーションの点灯式が本日行われました。これは、「一人一人の輝きを電灯で表したイルミネーションに思いを込め、よりよい東部中学校をつくっていこうとする意識を高める」という目的のもと、行われているものです。4時間目にリモート形式で、各委員会が東部中学校を盛り上げるための特色ある取組を発表しました。
イルミネーション設置作業は、生徒会役員会の声掛けで有志を募り、取り組みました。協力してくれた生徒の皆さん、ご苦労様でした。
その後、イルミネーション点灯のカウントダウンを行いました。夜になると、学校はもちろんのこと、地域の光となって輝きます。
このイルミネーションは2月中旬まで、毎日17時~20時に点灯します。近くを通る際は、ぜひご覧ください。
(写真提供:生徒会役員会)
【PTA】広報部 第2回教養講座
【PTA】「合唱祭・学習発表会の様子」「学習発表会 PTA写真ブース」
【2学年】いのちの授業
今日は、助産師の酒井照枝先生を講師に招き、2年生を対象に「いのちの奇跡」と題して講演をしていただきました。
妊娠の仕組みについて解説いただいたり、成長する赤ちゃんの過程を人形で示していただいたり、実際におなかの中の赤ちゃんの心臓の音を聞かせてもらったりしました。
また、生きる上で磨いておきたいこととして、中学生の段階では、「勉強・友達づくり、健康体力づくりに努め、社会のことも知っていくことで、人間形成が出来上がっていく」というポイントを教えていただきました。
そして、生きているだけで100点であることを心に留め、命を大切にしてほしいという言葉をいただきました。
誕生日に自分をほめること、そして親に感謝すること。恥ずかしくてできないかもしれませんが、思い切って行動してみてほしいですね。
令和6年度 学習発表会
昨日とは打って変わって肌寒い一日となりました。
今日は、学習発表会です。各学年の発表や、文化部の日頃の成果を発揮する場となりました。
生徒会長の挨拶からスタート。全校を盛り上げます。
吹奏楽部の演奏です。「学園天国」や「宝島」など、とても明るい曲のラインナップです。有志で先生方や引退した3年生も加わり、大変盛り上がりました。
各学年の発表です。1年生は職業調べ、2年生は14歳の挑戦、3年生は意見文や魚津の未来について考えたことなど、総合的な学習の時間に学んだ成果を発表しました。
このほかにも、ピアノの連弾や合唱祭の審査員の先生方によるミニコンサートなども行われました。音楽のもつ力に魅了されました。
また、校舎内では生徒が授業等でつくった作品、美術部の作品等を鑑賞したり、生活部によるお茶会が開かれたりするなど、芸術の秋にふさわしい一日となりました。
最後に、昨日の合唱祭の結果発表と表彰式が行われました。受賞したクラスの皆さん、おめでとうございます。講評では、どのクラスも大変甲乙つけがたく、素晴らしい歌唱であったという言葉をいただきました。これまでの努力が形となって表れたのだと思います。
令和6年度 合唱祭
秋風がさわやかな一日となりました。
本日、新川文化ホールにて、令和6年度合唱祭が行われました。
各学級1か月近く、合唱祭をよりよいものにしようと一生懸命に努力してきました。
学芸委員が進行を務めました。落ち着いた様子で会を進めていきます。
1年生。
1年生らしくフレッシュで、元気のよい歌が印象的でした。
2年生。
昨年から大きな成長を感じました。きれいなハーモニーを奏で、合唱としての迫力が出てきました。
3年生。
3年間の集大成。豊かな表現で心を込めて会場内に響かせ、歌は、多くの人に感動を与えました。
どの学年の歌唱も、聴いていてとても胸が熱くなりました。東中生のさらなる可能性を感じました。
これまでの合唱練習を通して、クラスの個性が輝き、団結を深めることができたことと思います。この経験を生かして、これからの中学校生活、学級生活をよりよいものにしていくことを期待します。
なお、合唱祭の様子は、NICEーTVの「NICE特集」で、2025年1月26日(日)~2月1日(土)に放送される予定です。