学校で起きたケガと保険手続きについて
「学校でケガの保険に入っていることは知っているけれど、いざ手続きとなるとよく分からない」という声をよく耳にします。受診前に学校から十分に説明できない場合もありますので、以下の注意点をご確認ください。
- 医療費の総額が 5,000円以上(窓口でのお支払額が 1,500円以上。ただし、総合病院などで初診時にかかる負担金は除きます)が対象です。
- まずは医療機関で、いったん 現金でお支払い いただきます。
- 医療機関や調剤薬局にご記入いただく必要のある 書類を、学校からお渡し します。
- 手続き完了後、保護者の方が指定された口座に 自己負担分+お見舞金(医療費の1割) が振り込まれます。
- 市の医療費助成制度(「こども医療費助成制度(ピンクのカード)」「ひとり親家庭等医療費助成制度(緑のカード)」)との 併用はできません。
このたび本校ホームページのトップメニューから「災害共済給付制度」ページにアクセスできるようになりました。制度の内容をご確認いただけるほか、申請用紙のダウンロードも可能です。ぜひご活用ください。
ご不明な点がありましたら、遠慮なく学校までお問い合わせください。