1学年 1学期の振り返り

7月18日(金)に各学級で、学級役員を中心に1学期の振り返りを行いました。

入学してから4か月ほどが経ち、中学校生活にも慣れてきたところだと思います。

自分たちでこれまでの学級のようすを振り返り、よかった点と改善点を共有し、2学期の新たな目標を考える機会となりました。

話し合った内容は7月22日(火)の学年集会の際に、各学級の代表から発表されました。

今回の振り返りを生かして、2学期はさらに成長することを期待しています。

【3学年】 学年集会

 ハンドボールの熱戦から一夜明け、今日は学年集会です。

 まず、各クラスの1学期の取組の様子や振り返りが紹介され、達成できたことや課題などを共有しました。2学期のさらなる成長を期待します。

 

 次に、体育大会の学年種目が紹介されました。3年生は、ムカデ競走をすることになりました。チーム一丸となれば、ものすごいスピードが出ます。各団の団結力が試されそうです。

 最後に、夏休みに向けて、学習のこと・生活のこと等確認していきました。しおりには、「夏を制する者は受験を制する」「どれだけやればどれだけの力が付けられるのかを考えよう」と書かれています。自分の進路実現に向けて、充実した夏休みにしてもらいたいと思います。

1学年 学級レクリエーション

7月17日(木)に1学年の各学級でレクリエーションを行いました。学級の仲を深めたり、学級をよい雰囲気にしたりする目的で、学級代表が企画・運営しました。それぞれ普段の授業とは違う雰囲気の中、よい思い出となったと思います。